事のこと何なりと
ご質問、ご相談下さい。
親切・丁寧に対応致します。

仏事FAQ
生前に自分の納骨堂を探している。

いつでもお参り可能な納骨堂がございます。

経済的にお墓の購入や維持が難しいんだけど…

ご家族のご希望に沿ったご提案をいたします。

喪主になったが今後の事が全く分からない!

仏事の事ならどんなことでもご相談承ります。

お寺の本堂でもお葬式できるのかな?

可能ですが、一度ご相談ください

全て、正念寺がお応えします。

正念寺「飛天の間」

こんな方におすすめ

天女が舞う心地よい空間が
やすらかな眠りをお約束します

正念寺では、天正11年(1583年)に創建されて以来438年間、旧尾西市とともに歴史を見つめてまいりました。近年、家族のかたちも変わりゆくなかで、先祖代々のお墓ではなく、ご夫婦または、お1人で入れる納骨堂のご相談をうけることが多くなりました。 そこで、正念寺では、本堂の一画に新しく納骨堂を設け、永年にわたってお預かりさせていただくことになりました。納骨堂に納骨することで、家族のご負担を減らし、後世まで安心してお過ごしいただければ幸いです。

跡継ぎがいない方

生前に決めたい方

お墓の管理が難しい方

身寄りのない方

正念寺の納骨堂(永代供養)

年々核家族化が進み、墓地を持たない方や後継ぎがいないなど将来ご供養してくれる人がおらず、不安を抱えている方が多くなっています。

そのような方の為に、正念寺では境内にいつでもお参り可能な納骨堂をご用意しております

納骨堂のご利用について 

正念寺の納骨壇は随時承っています。

経済的負担をできるだけ抑えての納骨をお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

片開きタイプ(1〜2人用)

20万円〜

※納骨壇使用料・管理費を含む

納骨時法要料 15,000円

生前のお申し込みも可能です。
詳しくは、ご相談ください。

正念寺の境内墓地

正念寺では、境内墓地区画をご用意しております。
事前にご連絡いただければ、無料で現地見学と詳細のご説明をいたします。

また、費用に関してもお問い合わせの際にご説明いたしますのでご安心ください。

愛知県一宮市 正念寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

愛知県一宮市 正念寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

正念寺葬儀

こんな方におすすめ!

葬儀の費用を少しでも抑えたい方

家族葬でお願いしたい方

歴史のある寺院にお願いしたい方

まずは葬儀だけお願いしたい方

四十九日以降もしっかり法事をしたい方

直葬を後悔されている方

葬儀について

ご葬儀は寺院でのご葬儀のほか、葬祭場やホールでのご葬儀にも出向いたします。

その際に故人様の宗旨宗派は問いません。菩提寺の無い方や、仏事のことでのお悩みなどご家族のお気持ちに寄り添い親身になってお話しさせていただきます。

ご葬儀の後のご納骨についてもサポートさせていただきます。

お布施(費用)について

様々なご事情などあるかと思いますので、ご相談に応じて細かく設定しております。

ご家族とお会いした段階で、ご提案させていただきます。

ご相談・ご質問

ご葬儀に関して、分からないことやご不安なことは多々あると思います。葬儀の段取りや費用面、今後のお付き合いなどご家族の事情を考慮しながらご相談をお受けいたします。

愛知県一宮市 正念寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

愛知県一宮市 正念寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

正念寺法事・法要

法事・各種法要のご依頼やご相談も承っております。
葬儀前であっても、仏事についてのご相談にも対応しております。

ご依頼前に

法事を勤めるのにお困りの方や、長らく法事をお勤めできていない方など、法事やその他、各種法要の件でお悩みのことがあれば、お気軽にご相談ください。

会場について

法事・法要には、ご自宅やホールなどへ出向いたしますが、本堂をご利用いただくこともできますので、ご要望の方はお申し付けください。

法事について

葬儀を他のお寺でされた方でも、各種法要のご依頼を承ります。
その他にも事情やご要望がございましたら、まずは当ページよりお問い合わせください。

愛知県一宮市 正念寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

愛知県一宮市 正念寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

ごあいさつ

はじめまして。住職の釋廣實でございます。

本来お寺は敷居の高いものではなく、みなさまがお悩みなどを気軽にお話しに来られる場所でした。入りやすいお寺、地域のみなさまに安心していただけるお寺を目指しております。
小さなお悩みでも構いません。是非、当ページよりご連絡ください。

寺院概要

寺院名一心山 正念寺(いっしんざん しょうねんじ)
宗派真宗大谷派
草建天正11年(1583)
住職名釋廣實(しゃくこうじつ)
住所〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅24-1
交通案内お車の場合
東海北陸自動車道『一宮西』IC出口から10分
起線(バス通り)「馬引横手」を西へ4分
電車とバスの場合
東海道本線『尾張一宮』駅から名鉄バス
起行きにて9分 「尾西公園」下車 徒歩3分
電話番号0586-62-1437
 HPhttps://issinzan.com